本文へスキップ

一般社団法人 アジア調査会 The Asian Affairs Research Council

アジア調査会のホームページでは、講演会の開催、月刊情報誌「アジア時報」発行など、日頃の活動をお知らせしています。

お知らせ

  • 2023年8月18日
    国際シンポジウム参加者募集
     一般社団法人アジア調査会は8月31日(木)午後1~4時、東京・内幸町のプレスセンタービル10階、日本記者クラブホールで国際シンポジウム「台湾海峡の平和と安定 米中対立・ウクライナ戦争・日本の安保政策転換を見据えて」を開催します。台北駐日経済文化代表処の協力。台湾から専門家が来日して参加します。参加無料。定員80人。日中同時通訳。
     米中対立やウクライナ戦争を背景に、台湾への武力行使に対する懸念が高まっています。中台関係をテーマに米中対立の行方や日本の対応などを展望します。
     パネリストは、蔡英文政権で総統府副秘書長を務めた姚人多氏(台湾・清華大副教授)▽中西寛氏(京都大大学院教授)▽塩沢英一氏(共同通信論説委員兼編集委員)▽坂東賢治氏(毎日新聞特別編集委員)。参加希望者はアジア調査会事務局(電話03・3211・1616、ファクス03・3214・5975、Eメールajicho@aarc.or.jp)へお申し込みください。
    □国際シンポジウム(開催にあたって、プログラム、パネリストとモデレーター)

新着情報

講演会・シンポジウム2014 - 一般社団法人 アジア調査会

講演会・シンポジウム2013 - 一般社団法人 アジア調査会

講演会 開催記録 - 一般社団法人 アジア調査会

シンポジウム 開催記録 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア研究委員会2012 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア時報2014 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア時報2013 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア時報2012 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア時報2011 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア時報2010 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア時報2009 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア時報2008 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア時報2007 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア時報2006 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア時報2005 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア時報2004 - 一般社団法人 アジア調査会

第26回アジア太平洋賞 - 一般社団法人 アジア調査会

第25回アジア太平洋賞 - 一般社団法人 アジア調査会

第24回アジア太平洋賞 - 一般社団法人 アジア調査会

第23回アジア太平洋賞 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア・太平洋賞 歴代受賞作品一覧 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア研究委員会2014 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア研究委員会2013 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア研究委員会2012 - 一般社団法人 アジア調査会

スマートフォン版

アジア時報 - 一般社団法人 アジア調査会

講演会・シンポジウム - 一般社団法人 アジア調査会

アジア・太平洋賞 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア時報 - 一般社団法人 アジア調査会

講演会・シンポジウム - 一般社団法人 アジア調査会

アジア・太平洋賞 - 一般社団法人 アジア調査会

講演会・シンポジウム - 一般社団法人 アジア調査会

アジア時報 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア・太平洋賞 - 一般社団法人 アジア調査会

講演会・シンポジウム - 一般社団法人 アジア調査会

アジア時報 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア・太平洋賞 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア時報 - 一般社団法人 アジア調査会

講演会・シンポジウム - 一般社団法人 アジア調査会

アジア・太平洋賞 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア・太平洋賞 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア時報 - 一般社団法人 アジア調査会

講演会・シンポジウム - 一般社団法人 アジア調査会

アジア・太平洋賞 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア時報 - 一般社団法人 アジア調査会

講演会・シンポジウム - 一般社団法人 アジア調査会

アジア・太平洋賞 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア時報 - 一般社団法人 アジア調査会

アジア・太平洋賞 - 一般社団法人 アジア調査会

講演会・シンポジウム - 一般社団法人 アジア調査会