本文へスキップ

一般社団法人 アジア調査会 The Asian Affairs Research Council

アジア時報

2008年

アジア時報 2008年12月号(通巻442号) 目次

■時評 「オバマ次期大統領の『大きな物語』を聞きたい」
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中井良則
■講演会 「日中国交回復と保利書簡」
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 保利耕輔
■アジア研究委員会 「原油価格乱高下と世界・日本経済」(下)
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 深海博明
■第20回アジア・太平洋賞表彰式
 受賞者のスピーチ
               ・・・・・・・・・ 若林正丈、田中修、水谷尚子、園田茂人
■元特派員報告
「ベトナム経済に海外投資の熱い視線」
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大橋久利
■特派員の目
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 北京(浦松丈二)、上海(鈴木玲子)、ソウル(西脇真一)、
         バンコク(藤田悟)、ワシントン(小松健一)、ロンドン(町田幸彦)、
                     モスクワ(大木俊治)、台北(庄司哲也)
■戦後日本外交の軌跡 17
 敗戦国の外交――三本柱(六)
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 栗山尚一
■中国観察 結局は「あなた様」の7分間
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 金子秀敏
■アジ調だより

アジア時報 2008年11月号(通巻441号) 目次

■時評 「『怖れ』を麻痺させた超低金利」
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 福本容子
■アジア研究委員会 「原油価格乱高下と世界・日本経済」(上)
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 深海博明
■第20回アジア太平洋賞
 受賞者の横顔・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 若林正丈、田中修、水谷尚子、園田茂人
 受賞作の講評・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 田中明彦、松本健一、渡辺利夫
 受賞者に聞く
  ・・・・・・・・「どう見る北京五輪後の中国」「中国とどう付き合うか」「受賞して」
 20回を迎えたアジア太平洋賞・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 肥塚文博

■特派員の目
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 北京(浦松丈二)、上海(鈴木玲子)、ソウル(西脇真一)、
                  ワシントン(小松健一)、ロンドン(町田幸彦)、
                     モスクワ(大木俊治)、台北(庄司哲也)
■戦後日本外交の軌跡 16
 敗戦国の外交――三本柱(五)
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 栗山尚一
■中国観察 弱くなった米国と中国のもたれあい
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 金子秀敏
■アジ調だより

アジア時報 2008年10月号(通巻440号) 目次

■時評 「タイ政治混乱、泥沼の権力闘争」
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 藤田悟
■講演会 「米大統領選と日米関係」
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 加藤良三
■ロシア・グルジア軍事衝突
「駐日両大使が記者会見、真っ向から対立」・・・・・・・・・・・・・・・ ミハイル・ガルージン、
                           イワネ・マチャワリアニ
 インタビュー
「グルジア紛争後の新たな国際関係と日ロ関係」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 袴田茂樹

■第20回アジア太平洋賞決まる

■特派員の目
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 北京(浦松丈二)、上海(鈴木玲子)、ソウル(中島哲夫)、
         バンコク(藤田悟)、ワシントン(坂東賢治)、ロンドン(町田幸彦)、
                     モスクワ(大木俊治)、台北(庄司哲也)
■戦後日本外交の軌跡 15
 敗戦国の外交――三本柱(四)
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 栗山尚一
■中国観察 岐路に立つ「タイ式民主」
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 金子秀敏
■アジ調だより

アジア時報 2008年9月号(通巻439号) 目次

■時評 「福田丸、改造すれど波高し」
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 倉重篤郎

<特集 洞爺湖サミット>
□講演会 「北海道洞爺湖サミットにおいて日本が目指す成果」
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 高村正彦
□アジア研究委員会 「G8サミットの意味と日本」 基調論稿と報告・質疑
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 猪口孝
■特派員の目
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 北京(浦松丈二)、上海(鈴木玲子)、ソウル(中島哲夫)、
         バンコク(藤田悟)、ワシントン(坂東賢治)、ロンドン(町田幸彦)、
                     モスクワ(大木俊治)、台北(庄司哲也)
■戦後日本外交の軌跡 14
 敗戦国の外交――三本柱(三)
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 栗山尚一
■中国観察 ブッシュ家三代の北京の休日
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 金子秀敏
■アジ調だより

アジア時報 2008年7・8月号(通巻438号) 目次

■時評 「洞爺湖サミットの焦点、環境問題」
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 青野由利
■緊急座談会
「ミャンマー・中国四川省 2つの大災害と東アジア」
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 野際紗綾子、竹田いさみ、
                             金子秀敏、椎橋勝信
■特報 講演・討論会
「米国経済政策の展望――世界経済への影響」
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ I・M・デスラー
■特派員の目
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 北京(浦松丈二)、バンコク(藤田悟)、上海(鈴木玲子)、
                   ソウル(中島哲夫)、ワシントン(坂東賢治)、
                   ロンドン(町田幸彦)、モスクワ(大木俊治)
■戦後日本外交の軌跡 13
 敗戦国の外交――三本柱(二)
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 栗山尚一
■中国観察 中台の対話が始まり日台が尖閣で衝突
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 金子秀敏
■アジ調だより

アジア時報 2008年6月号(通巻437号) 目次

■時評 「胡錦濤訪日はなんだったのか」
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 上村幸治
■特派員の目
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 北京(浦松丈二)、バンコク(藤田悟)、上海(鈴木玲子)、
         ソウル(中島哲夫)、ワシントン(坂東賢治)、ロンドン(町田幸彦)、
                     モスクワ(大木俊治)、台北(庄司哲也)
■アジア調査会講演会 「日本・カナダ関係のこれから」
          ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ジョゼフ・キャロン
■シンポジウム
「パンデミック(大流行)の恐怖――鳥インフル問題を考えるII」(下)
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 押谷仁、呉樹民、
                             虫明英樹、椎橋勝信
■第20回アジア太平洋賞募集

■戦後日本外交の軌跡 12 敗戦国の外交――三本柱(一)
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 栗山尚一
■中国観察 奇妙に符合する大水害と大地震
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 金子秀敏
■アジ調だより

アジア時報 2008年5月号(通巻436号) 目次

■時評 「『西側』の厚い壁を嘆く前に」
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 町田幸彦
■アジア研究委員会
「東アジアの新潮流――選挙と政治 韓国、台湾、香港」
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小此木政夫、井尻秀憲、
                             金子秀敏、中嶋嶺雄
■シンポジウム
「パンデミック(大流行)の恐怖――鳥インフル問題を考えるII」(上)
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 押谷仁、呉樹民、
                             虫明英樹、椎橋勝信
■特派員の目
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 北京(浦松丈二)、上海(鈴木玲子)、ソウル(中島哲夫)、
         バンコク(藤田悟)、ワシントン(坂東賢治)、ロンドン(町田幸彦)、
                     モスクワ(大木俊治)、台北(庄司哲也)
■戦後日本外交の軌跡 11
 外交三原則――理念と実体(四)
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 栗山尚一
■中国観察 チベットのパレスチナ化が危ない
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 金子秀敏
■アジ調だより

アジア時報 2008年4月号(通巻435号) 目次

■時評 「『師』が『弟』を支える双頭体制の危うさ」
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 飯島一孝
■アジア調査会講演会 「アジアにおけるロシアの外交指針と日露関係」
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ミハイル・ベールイ
■20年迎えるアジア太平洋賞の軌跡

■特報 講演・討論会
「異床同夢 日米同盟と東アジアの安全保障」
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ マイク・モチヅキ、添谷芳秀
■特派員の目
     ・・・・・・・・・・・・・・・ 北京(浦松丈二)、上海(大谷麻由美)、ソウル(中島哲夫)、
         バンコク(藤田悟)、ワシントン(坂東賢治)、ロンドン(町田幸彦)、
                     モスクワ(大木俊治)、台北(庄司哲也)
■戦後日本外交の軌跡 10
 外交三原則――理念と実体(三)
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 栗山尚一
■中国観察 曽慶紅の演じた習近平副主席襲名披露
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 金子秀敏
■アジ調だより

アジア時報 2008年3月号(通巻434号) 目次

■時評 「淋しいドル、もっと寂しい円」
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 潮田道夫
■第19回アジア・太平洋賞記念講演会
「超巨大国家中国の台頭と迷走が意味するもの」
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 上村幸治
■ミャンマー流血事件から半年
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大石健太郎、エマ・ラーキン
■特報 講演・討論会
「政権変革期における日米関係―大統領選が与える影響」
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ウェストン・S・コニシ、渡部恒雄
■特派員の目
     ・・・・・・・・・・・・・・・ 北京(浦松丈二)、上海(大谷麻由美)、ソウル(中島哲夫)、
         バンコク(藤田悟)、ワシントン(坂東賢治)、ロンドン(町田幸彦)、
                     モスクワ(大木俊治)、台北(庄司哲也)
■戦後日本外交の軌跡 9
 外交三原則――理念と実体(二)
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 栗山尚一
■中国観察 李鵬派のにらみがきいていて民主化は望み薄
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 金子秀敏
■アジ調だより

アジア時報 2008年1・2月号(通巻433号) 目次

■時評 「08政局 自公体制崩れ転機迎えるか」
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 倉重篤郎
■講演会 「保守とナショナリズム」
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中島岳志
■第19回アジア・太平洋賞表彰式

■アジア研究委員会 「ミャンマー情勢と中国の関与」
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 竹田いさみ
■特派員の目
     ・・・・・・・・・・・・・・・ 北京(浦松丈二)、上海(大谷麻由美)、ソウル(中島哲夫)、
                   バンコク(藤田悟)、ワシントン(坂東賢治)、
                   ロンドン(町田幸彦)、モスクワ(大木俊治)
■戦後日本外交の軌跡 8
 外交三原則――理念と実体(一)
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 栗山尚一
■中国観察 中国経済の波乱要因はヘッジファンド
               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 金子秀敏
■アジ調だより