本文へスキップ

一般社団法人 アジア調査会 The Asian Affairs Research Council

アジア時報

2022年

アジア時報 2022年12月号(通巻582号) 目次

激動の世界を読む
    習近平一色の党大会 権威ないまま権力を目的化

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 国分良成

■アジア調査会講演会
    エリザベス女王の70年 21世紀のイギリス王室
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 君塚直隆

■国際シンポジウム
    東アジア国際秩序の来し方行く末
    サンフランシスコ平和条約から70年(下)
        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 郭育仁、井上正也、福田円、五百旗頭真

定点観測 2024年大統領選始動
    起死回生策を探る共和党 動くトランプ氏、勝算は

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 及川正也

■チャイナ・ブリーフ
    笑顔を振りまいた習近平外交の本質
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 坂東賢治

■お知らせ

■毎日新聞特派員の目
    北京(小倉祥徳)、台北(岡村崇)、ソウル(坂口裕彦)
    バンコク(石山絵歩)、ワシントン(秋山信一)、サンパウロ(中村聡也)
    ブリュッセル(岩佐淳士)、エルサレム(三木幸治)

■中国観察
    台湾侵攻の電圧を下げた習主席
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 金子秀敏

■連載 中国史の舞台裏 葛兆光歴史随筆集 第四回
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 監修 辻康吾/翻訳 永田小絵

■アジ調だより

アジア時報 2022年11月号(通巻581号) 目次

激動の世界を読む
   対テロ戦争、負の遺産 過去を総括しない日本

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 酒井啓子

■第34回アジア・太平洋賞決定
    選考委員による講評(川島真、待鳥聡史、五百旗頭真、白石隆)
    受賞者インタビュー
     山口信治『毛沢東の強国化戦略 1949―1976』
     ケネス・盛・マッケルウェイン『日本国憲法の普遍と特異
                        ――その軌跡と定量的考察』
     岡本行夫『危機の外交――岡本行夫自伝』
     井上正夫『東アジア国際通貨と中世日本
                        ――宋銭と為替からみた経済史』

■国際シンポジウム
    東アジア国際秩序の来し方行く末
    サンフランシスコ平和条約から70年(上)
        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 郭育仁、井上正也、福田円、五百旗頭真

定点観測 新局面の米中関係
    台湾問題巡り緊張の管理を 政権初の国家安保戦略発表

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 及川正也

■チャイナ・ブリーフ
    側近で固めた「習時代」の本格的幕開け
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 坂東賢治

■お知らせ

■毎日新聞特派員の目
    北京(米村耕一)、バンコク(高木香奈)、ニューデリー(川上珠実)、
    ワシントン(西田進一郎)、ワシントン(大久保渉)、
    ブリュッセル(宮川裕章)、ロンドン(篠田航一)、
    カイロ(真野森作)

■中国観察
    「人民の領袖」に「独裁国賊」の声も
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 金子秀敏

■連載 中国史の舞台裏 葛兆光歴史随筆集 第三回
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 監修 辻康吾/翻訳 永田小絵

■アジ調だより

アジア時報 2022年10月号(通巻580号) 目次

激動の世界を読む
   ウクライナと戦後秩序 「中国との均衡」再構築を

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 五百旗頭真

■インタビュー 安倍外交とは何だったのか
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 北岡伸一

■寄稿 新段階に入った「気候変動」問題と日本の重い課題
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 加藤三郎

■連載  「灰色の領域」への旅 ➀
    ――ラロック証言からライシャワー発言へ
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 斎藤 明

定点観測 米中間選挙まで1カ月
    「バイデンVSトランプ」の構図鮮明に
    民主が追い上げるも逆風変わらず

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 及川正也

■チャイナ・ブリーフ
    1972年体制の転機となった上海協力機構
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 坂東賢治

■お知らせ

■毎日新聞特派員の目
    北京(岡崎英遠)、ソウル(坂口裕彦)、ワシントン(鈴木一生)
    ニューヨーク(隅俊之)、ベルリン(念佛明奈)
    ブリュッセル(岩佐淳士)、パリ(久野華代)、
    ヨハネスブルク(平野光芳)

■中国観察
    低調な3年ぶりの習近平外交
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 金子秀敏

■連載 中国史の舞台裏 葛兆光歴史随筆集 第二回
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 監修 辻康吾/翻訳 永田小絵

■アジ調だより

アジア時報 2022年9月号(通巻579号) 目次

■激動の世界を読む
   ウクライナ後の国際秩序 問われる自由主義の真価

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 田中明彦

■激動の世界を読む
   日本の安全保障戦略 軍拡時には安心供与の芽を

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 遠藤 乾

■寄稿 非核外交の足跡と課題 安保と軍縮の両立求める日本
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 武田 悠

■インタビュー 大事なのは相手を理解する気持ち
    『歴史と向き合う 日韓問題――対立から対話へ』を刊行
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 朴 裕河

■定点観測 緊張高まる米中関係
    揺れる米国の「一つの中国」政策 「曖昧戦略」見直す動きも

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 及川正也

■チャイナ・ブリーフ
    「第4次台湾海峡危機」の実像
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 坂東賢治

■お知らせ

■毎日新聞特派員の目
    北京(小倉祥徳)、台北(岡村崇)、ソウル(渋江千春)
    ワシントン(秋山信一)、サンパウロ(中村聡也)、
    ブリュッセル(宮川裕章)、ロンドン(篠田航一)、
    エルサレム(三木幸治)

■中国観察
    習総書記と李首相の南轅北轍
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 金子秀敏

■連載 中国史の舞台裏 葛兆光歴史随筆集
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 監修 辻康吾/翻訳 永田小絵

■アジ調だより

アジア時報 2022年7-8月合併号(通巻578号) 目次

■激動の世界を読む
   朝鮮半島めぐる核政策 日韓の戦略共有は可能か

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小此木政夫

■寄稿 対日関係改善に向けた尹錫悦政権の内実を探る
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 澤田克己

■連載「灰色の領域」最終回
    公文書が伝えない証言の重み 毎日新聞取材班がのこしたもの
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 岸 俊光

■定点観測
    連邦議会議事堂襲撃事件の公聴会
    暴かれる「大統領の陰謀」の衝撃 民主党への追い風にはならず

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 及川正也

■チャイナ・ブリーフ
    党大会を前にした中国の「不可思議」
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 坂東賢治
■お知らせ

■毎日新聞特派員の目
    北京(米村耕一)、バンコク(石山絵歩)、ニューデリー(川上珠実)
    ワシントン(西田進一郎)、ワシントン(大久保渉)、
    モスクワ(前谷宏)、ブリュッセル(岩佐淳士)、カイロ(真野森作)

■中国観察
    親露派外交官が失脚、ウイグル問題には王岐山人脈
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 金子秀敏

■アジ調だより

アジア時報 2022年6月号(通巻577号) 目次

激動の世界を読む
   ウクライナ侵攻と中国 米との亀裂、さらに拡大

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 国分良成

■シンポジウム
    「沖縄復帰50年を問い直す」
    玉城デニー、松元剛、松原耕二
    五百旗頭真、真喜屋美樹、宮城大蔵、前田浩智

■寄稿 基地負担という同盟の代償
    沖縄の施政権返還から50年:何が変わり、何が変わらないのか
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 我部政明

寄稿 露軍撤退を国際社会の共通目標に
    世界大戦の回避と「ウクライナ戦争」終結への課題

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 東 大作

定点観測
    初のアジア訪問
    失敗の教訓生かす対中政策を 「競争下の共存」が焦点

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 及川正也

■チャイナ・ブリーフ
    「ゼロコロナ」と中国政局の行方
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 坂東賢治
■お知らせ

■毎日新聞特派員の目
    北京(岡崎英遠)、ソウル(坂口裕彦)、バンコク(高木香奈)
    ワシントン(鈴木一生)、ニューヨーク(隅俊之)、
    ベルリン(念佛明奈)、パリ(久野華代)
    ヨハネスブルク(平野光芳)

■中国観察
    習近平主席の病気説と李克強首相の元気説
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 金子秀敏

■アジ調だより

アジア時報 2022年5月号(通巻576号) 目次

激動の世界を読む
    「侵攻」をめぐる二重基準 ゆがめられる国際規範

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 酒井啓子

■アジア調査会講演会
    プーチン氏の狙いは大ロシアの復活か ウクライナ侵攻1カ月
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小泉 悠

■寄稿 沖縄「密約」の構図(中)
    「ドル防衛」圧力と苦渋の対応
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 波多野澄雄

■寄稿 かるたでミャンマーの素顔伝えたい
    高校生の私にできること
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 野中優那

定点観測
    米中間選挙まで半年
    インフレ経済が最大焦点 政党の分裂、より深刻に

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 及川正也

■チャイナ・ブリーフ
    「大翻訳運動」で暴かれた中国ネット空間の弱点
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 坂東賢治
■お知らせ

■毎日新聞特派員の目
    北京(小倉祥徳)、台北(岡村崇)、ソウル(渋江千春)、
    ワシントン(秋山信一)、サンパウロ(中村聡也)、
    ブリュッセル(宮川裕章)、ロンドン(篠田航一)
    エルサレム(三木幸治)

■中国観察
    ウクライナの衝撃で台湾侵攻計画変更か
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 金子秀敏

■アジ調だより

アジア時報 2022年4月号(通巻575号) 目次

激動の世界を読む
    ASEAN重視の地政学 対立矢面避け実利取る

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 白石 隆

■インタビュー 沖縄本土復帰50年に寄せて(下)
    アジア太平洋の中で日米安保体制の位置づけを
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 渡邉昭夫

■寄稿 沖縄「密約」の構図(上)
    軍用地復元補償費「肩代わり」決着の意味
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 波多野澄雄

■寄稿 不条理な現実と戦い国際法に託した希望
    「大沼保昭文庫」開設に寄せて
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 蔦木文湖

■連載「灰色の領域」第32回 マッカーサー元駐日米大使
    ~米国の核の傘と非核三原則の交差点~
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 西村真彦

定点観測
    軍事力VS経済力の大国間競争 ロシアのウクライナ侵攻で激化
    核・化学兵器封印、最大焦点に

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 及川正也

■チャイナ・ブリーフ
    ウクライナ侵攻と米中覇権争いの行方
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 坂東賢治
■お知らせ

■毎日新聞特派員の目
    北京(米村耕一)、台北(岡村崇)、ソウル(渋江千春)、
    バンコク(石山絵歩)、ワシントン(古本陽荘)
    ロサンゼルス(福永方人)

■中国観察
    ウクライナ侵攻で行き詰まる習主席の親露外交
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 金子秀敏

■アジ調だより

アジア時報 2022年3月号(通巻574号) 目次

激動の世界を読む
    経済連携、政治的局面に 中国問題、日本主導の余地

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 遠藤  乾

激動の世界を読む
    国難重なる令和の時代 国家再生戦略の確立急務

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 五百旗頭真

■インタビュー 沖縄本土復帰50年に寄せて(上)
    政府の「返還交渉」導いた民間の「復帰運動」
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 渡邉昭夫

寄稿 核廃絶と核抑止の葛藤
    -国際安全保障のディレンマ-

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 土山實男

■連載 「灰色の領域」第31回 ライシャワー元駐日米大使
    ~米国の核の傘と非核三原則の交差点~
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 岸 俊光

定点観測
    「新冷戦」回避へ問われる手腕 ウクライナ危機めぐる米外交
    民主主義VS権威主義の抗争

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 及川正也

■チャイナ・ブリーフ
    ニクソン訪中50年の米中関係 協調から対抗へ
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 坂東賢治
■お知らせ

■毎日新聞特派員の目
    北京(小倉祥徳)、台北(岡村崇)、ソウル(坂口裕彦)、
    バンコク(高木香奈)、ニューデリー(松井聡)、ワシントン(古本陽荘)、
    ロンドン(服部正法)、モスクワ(前谷宏)

■中国観察
    習主席のための北京冬季五輪
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 金子秀敏

■アジ調だより

アジア時報 2022年1-2月号(通巻573号) 目次

激動の世界を読む
    習氏が掲げる「共同富裕」 再分配に高いハードル
 
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 高原明生
■国際シンポジウム
    米中対立・コロナ下の東アジア経済安全保障
    サプライチェーンの動向と台湾のTPP参加問題を考える
    王健全、伊藤信悟、佐藤幸人、坂東賢治

■第33回アジア・太平洋賞表彰式
    主催者あいさつと作品講評 五百旗頭真
    杉原薫(大賞)
    石川禎浩、中西嘉宏、中島楽章(特別賞)受賞スピーチ
    協賛各社・団体幹部のあいさつ

■インタビュー  世界のアーカイブ・ネットワークを先導する
    アジア歴史資料センター20周年
             ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 波多野澄雄

定点観測
    「二正面外交」強いられる米国 対中、対露で問われる危機管理
    負のスパイラル断ち切る努力を

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 及川正也

■チャイナ・ブリーフ
    「人民民主」の優位性をアピールする習主席の思惑
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 坂東賢治

■毎日新聞特派員の目
    北京(岡崎英遠)、台北(岡村崇)、ソウル(坂口裕彦)、
    バンコク(石山絵歩)、ニューデリー(松井聡)、ワシントン(古本陽荘)、
    ロサンゼルス(福永方人)、モスクワ(前谷宏)

■中国観察
    中国経済が「困難に直面」、李克強首相に存在感
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 金子秀敏
■アジ調だより